忍者ブログ
波乱万丈!!それはみんなの人生にもいえること!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

使って楽しいカメラです。 【α55 SLT-A55V ボディ [ブラック]】
フィルムの頃キヤノンA1、ミノルタα7000、α7xiを使っていました。
デジカメではDimageA1を使ったことがありました。
その後はコンデジばかりで一眼カメラからは遠ざかっていたのですが、昨年ニコンのF5000を購入。 しばらく使っていたのですが、操作性が悪いのと、液晶ビューでのピント合わせが使い物にならなかったのでNEX5に買い換えました。
しかしながらファインダーを覗くという事が恋しくなり、ファインダーのないNEX5をすぐに売却し、丁度発売になった本機にした次第です。 日本から一ヶ月遅れでアメリカでも発売となりました。 大人気で多くのオンラインショップで売り切れが続いています。
約一ヶ月使ってみての感想です。
【デザイン】
コンパクトでかさばらず、好きです。 レンズは純正ではなくタムロンの17−50F2.8を使ってますが、
カッコ良く収まっています。

【画質】
申し分ないです。 暗いところでもノイズが目立ちません。 ISO設定の上限がユーザーで決められたらもっといいですね。

【操作性】
プログラムシフトがないのが残念。 ファームウエアアップデートで対応できませんかね。 シフトが出来ないので
基本的にAモードで使っています。 嫁が使うときにはAuto+にしています。 
ボタン類もいい感じなのですが、ビューファインダー切り替えスイッチは他の機能をカスタムで割り当てできたらいいのにと思いました。 動画のボタンは非常に押しにくい場所にあります。 背面に置いて親指で気軽に押したかったですね。

【バッテリー】
今日、昼の1時から夕方6時まで電源いれっぱなしにしていましたら残り5%になっちゃいました。
やはり他の方が言っているように2本持っておいたほうが無難です。 
2本入る縦位置グリップが欲しいですね。

【携帯性】
非常に良いです。

【機能性】
初心者クラスなら全然OK 手持ち夜景、パノラマは面白いです。 ストロボが絶妙です。 
秒間10コマはさすが・・・設定できる項目は限られますがあってありがたいです。

【液晶】
非常に良いです。 ただEVFはもうちょっとくっきりして欲しいです。 ピントの山がつかみにくいです。
ただそのEVFも暗いところでも結構はっきり見えるので、その点は満足。
【ホールド感】
右手中指のくぼみが絶妙です。 小型ながら非常に安心して持てます。 小指が余るので、縦位置グリップがでてくれないかと期待しています。
【総評】
ミラーがパタパタせず、シャッター音が電子音なので音をゼロにする設定があればいいですね。 ゴルフにも持っていけます。 将来のハイエンドモデルA99ぐらいにその設定があればプロカメラマンにも受け入れられるんじゃないかと・・・

撮るのが非常に楽しいです。 

http://review.kakaku.com/review/K0000140388/ReviewCD=356161/
PICKUP
大分で自己破産
草花木果の化粧品でメーキャップ
東京メトロ銀座線京橋駅
名前デコメ
債務相談「東京都」
借金苦「札幌市」
就職・転職[商社]
特定調停 無料相談
債務整理 家賃滞納 大分
神奈川県のバイト
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[706]  [705]  [704]  [703]  [702]  [701]  [700]  [699]  [698]  [697]  [696
フリーエリア
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Admin / Write
忍者ブログ [PR]