忍者ブログ
波乱万丈!!それはみんなの人生にもいえること!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BDZ-AX2000 & BDZ-EX200 【BDZ-AX2000】
先週、ソニーストアにて購入しました。

「BDZ-EX200」との比較になります。参考までに・・・。
モニタは「BRAVIA KDL-55XR1」との組み合わせです。

■デザイン
第一印象としては、天板から前面まで一枚のブラックヘアー仕上げの
アルミ板で覆われた質感…。“Simple Is Best”でこのデザインも
確かにアリとも思っています。(蓋を閉めた上であれば)

ただその反面、新たに生れ変わったAXに何世代も前から基本的構造
を継承してきた最終系EX200と比較するのも何ですが、どうしても
EX200の筐体の方が創り込まれて熟成されている感じがあるのは
否めません。結局、AX2000にも蓋つきデザインを継承しています。
であれば、クチコミにもあるようにホントもう少し高剛性感を出して
価格相応のフラッグシップ機としてのオーラ=重厚感を醸し出すような…
そんな筐体デザインであって欲しかった気もします。

アクリルパネルの蓋一枚であんなに印象が変わるのも
良くも悪くも今回のハイエンド機の特徴となっています…。

■操作性
以前はリモコンのレスポンスの鈍さから、二度押し状態となっては
その度にイラついておりましたが(笑)
今回からさすがに改善され(PS3のXMBを知っていれば格段に
早くなったとは到底言えないですが)
ようやく普通のレベルまでになったと思います。

ただ、私もリモコンについてはコストカットの影響を感じます。
EX200リモコン対比、若干反応が悪くなったようです・・・。
早送り紙芝居…相変わらず飛びまくりでイラつきます。

それとマルチタスク性能ですが、これは文句なしに快適です。
EX200世代までは、理解に苦しむような制限があり
とても煩わしかったのですが、この度のフルモデルチェンジで
そのような制限がほぼ撤廃となった事は今までのSONYのレコーダー
としては大きな進化の1つだと思います。

それとフルハイビジョン対応の番組表も
個人的にとても見易く好印象です。

■録画画質&BD再生画質
基本的に「DR」録画なので、個人的に一番関心があるのが
EX200の「CREAS 2 plus」から「CREAS Pro」への高画質回路の変更に
よる画質の違いです。一言で言えば放送波と言えどクリア感が
増したのか、EX200よりもAX2000の方が極端ではないものの
画質は明らかに向上しています。

ですが、全てにおいてAX2000の方が圧勝かと言えばどうなのかな
とも思います。と言うのもEX200には他に「DRC-MFv3」と言う
画質回路がありそれに似た回路がAX2000の「CREAS Pro」に
組み込んでるようですが、画次第では、DRC-MFv3単体の良さも
EX200にはやはりあるように思えます(個人的に感じる事ですが)

逆に言えば、AX2000と比べる事によりEX200も
現行モデルから退きはしたものの、これはこれで高品位な
レコなんだなと言う事に改めて気付いたとも言えます。

BD再生画質については、「HDMI AV独立ピュア出力」もEX200同様に
AXにもありこのモデルから「BD-ROM専用画質設定」と言うモードも
追加。EX200よりも肌の質感等、精細感、奥行き感も含めた全体的な
画質がまた一歩、二歩ぐらい(?)…確実にレベル上がってると思います。
ディスクトレイの開閉ですら、今までと比べ早いです…。
EX200対比、読み込みも早いですし、ストレスフリーな感じで良いです。

XR1にも「ブラビアエンジン2 Pro」でレコとは違う味付けの
「DRC-MF v3」があり、それに加えAX2000の16ビット高画質化
信号処理「CREAS Pro」の組み合わせもこれまた贅沢なので
はないのか…な?と勝手に推測しております。

まだ導入して間もないので、これからも色々とEX200とは違う画質調整が必要です。

■音質
AVアンプがHDMI非対応なモノでして…。光ケーブルにて接続。

「BDP-S5000ES」譲りの
「プレシジョン・クロック・コンディショナー」を採用。
おまけにEX200は太めのOFCケーブル(メガネ)でしたが
AX2000の純正電源ケーブルは、インレットタイプの極太タイプ…
そのような事から音質も向上していると思います。

■録画機能
以前のような予約設定の煩わしさが無くリモコンの「一発予約」
のボタンですぐ予約状態になるのは、かなり楽で便利になったと思います。
それとクチコミにありました、頭欠け尻欠けについてですが
たまたまかも知れないですが、ソフトウェアアップデートの前も後もほぼ
EX200の時と変わらない感じで、今の所も問題はありません。

後、AVC録画を頻繁に利用される方にとっては
録画1,2関係ないので、使い勝手も良くなっていると思います。
(制限撤廃が何より)

■編集機能
AX2000になってからまだ編集は行っていませんが、従来通りでも
分かりやすく正確に細かくカット出来ていたので不安要素はないです。

■入出力端子
EX200と比べて背面の端子数が寂しいですが
何処かで可能な限りコストカットする
致し方ないのでしょうか。

その分個人的には、アンテナ端子、HDMI端子等が背面中央に
なったのはラックの形状、結線等接続し易くなったので
良かったと思います。

「HDMI AV独立ピュア出力」・・・今は、“MDR-DS7100”を
利用しての半ピュア出力(画像だけ)いつかは
本領発揮させたいデス。。。

■サイズ
デザインがシンプルになったと同時に、奥行が短くなり
コンパクトになりました。コンパクトになり過ぎてチープ過ぎると
言う事もなく許容範囲内でいいと思います。

■総評
他の方も書かれてますが、起動時間の大幅なる短縮。
これも今回のポイントですね。私は今の所
標準で使用しておりますが、それでも起動時間が
楽に10秒以下で起動。おまけにEX200では高速起動
モードでなければリンク不可能だったのも
今回からは改善されており、標準でもAX2000を
立ち上げると勝手にXR1起動→入力切り替えまでを
リンクしてくれるのでそれはそれで便利そのものです。

BDZ-AX2000…漠然とですが上位級のBDプレーヤーにより近い
クオリティーをも兼ね備えた、満足感高きレコだと思います。


     


http://review.kakaku.com/review/K0000145695/ReviewCD=358221/
PICKUP
モーレンコップフ
自己破産 岡山
大阪市のハローワーク
家出・失踪調査[神奈川]
300系ランキング
気になる部分をフラッシュ脱毛
犯罪予防のための割り出し調査
レイク 過払い金返還
宮崎で軽作業の派遣
静岡で個人再生
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[825]  [824]  [823]  [822]  [821]  [820]  [819]  [818]  [817]  [816]  [815
フリーエリア
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Admin / Write
忍者ブログ [PR]